バンバンの放送
バンバン:
来てくれて嬉しいよ!
どうやってここまで来られたのか分からないけど、巨大なエレベーターの墜落を生き延びたんだから、驚くことでもないのかもしれないね。
それと、君の頭を殴ってしまったことを改めて謝らせてほしい。
実はそのせいで、僕は君と直接顔を合わせるべきじゃないと思っているんだ。
どういうわけか僕は暴力的な本能に駆られてしまうことがあって、またそれに負けない自信がないんだ。
だから僕は自分を監視室に閉じ込めた。
そうすれば君に危害を加えることなく助けることができるからね。
今、僕たちがいるのは全てがおかしくなる前に活動していた最下層だ。
この下にはさらに多くの階層があるけど、長い間閉鎖されて放棄されたままなんだ。
だから落ちないように気をつけて…。
君の子供たちについてだけど、正確にどこに閉じ込められているのかは僕には分からない。
ただ、それを知っている人物を僕は知っているんだ。
水棲セクターへ向かってくれ。彼はそこにいる…。
ああそうだ、ケーブルカーを動かすにはキーカードが必要だったね。
だけど探すのは難しくないはずだ。
ほとんどの人がコピーを持っていて、駅から駅へ移動するのに使っていたからね。
フリン登場
導入場面:水生区画の大広間、通信端末
フリン:
お前が散々な一日を過ごしてきたことは分かる。
子供を連れてこの忌まわしい場所を去る瞬間を待ち望んでいることも、私には見えている。
だが、お前の努力を否定するつもりはないにせよ、その瞬間は永遠に訪れないかもしれないと私は考えている。
私はそれを許さない。
その理由を喜んで示してやろう。
ただし、その後は私の忠告に従え。
まだ間に合ううちにここを去れ。
この記憶を消し去り、何もなかったこととして進むんだ。
そうすれば約束しよう――明日は今よりもましな日になる、と。
内容:ビーチ
フリン:
私の家へようこそ。
いや、少なくとも本来はそうなるはずだった場所だ。
この施設の暗く冷たい深部では、状況が人間離れした行動を強いるものだ。
私が本来の道から外れすぎていると感じた時は、精神を立て直すためにお前が私を見つけたあの部屋で瞑想をする。
ここに来るたびに、私が戦っているものが、この苦痛と苦難に見合う価値のあるものだと再確認するんだ。
もちろん、これはすべて現実ではない。
だが、現実にすることはできる。
私の肌を本物の太陽の光が一度も照らしたことがない――想像できるか?
私はいつかそれが叶う日を切望している。
その目的を果たすために子供が必要だ。
だが心配はいらない、私は最も安全な手順を踏む。
大人たちをどう扱うかは私が決めるが、少なくとも一人は生かし、正気を保たせる。
そのおかげで生き残った子供たちは無事に地上へ送り届けられるだろう。
そしてもちろん、私自身も望む場所へ行くことができる。
ああ、完全に脳のないクラゲのように生きられたらどんなに楽だろう。
エビを食べて一日中カメに食われるのを避けるだけの単純な生活。
良心を持つまで、その重荷から解放される安らぎを誰も理解できない。
お前の勇気は認めよう。
だから私は、お前に立ち去る機会を与える。
受け入れろ。
そうすれば、お前は命も子供に会う機会も同時に失わずに済む。
フリンの姿
バンバン(悪魔化):
肝臓も腸も欠けているが、何より――膵臓がない。
お前はもっと多くの臓器を備えているべきだ。
食べるものが何も残されていない状況で、俺は一体何を糧にすればいいというのか。
……仕方ない、他所を当たるとしよう。
スローセリーヌ:
あなたはあの子たちの仲間じゃないのね…。
新しい人なのね…。
早く隠れて…。あの子たちが来るわ…。
ナブナリーナの実験
バンバン:
君に起きたことはスティンガー・フリンの仕業だ。
フリンは進歩セクターへ向かったが、今はもっと重要な問題がある。
ナブナブの部屋が開いているのが見えるだろう?つまり奴は中にいるということだ。
今は狩りの最中で、この状態では何もするのは危険すぎる。
奴に対処しなくてはならない。
幸い僕には解決策がある、ただし君は気に入らないだろうけどね。
医療セクターへ向かえ、そこで話そう。
ナブナブが逃げ出した時、作業員たちが次々に姿を消したのは時間の問題だった。
もちろん、予防策や訓練にも限界がある。
だから僕たちはより恒久的な解決策を考えねばならなかった。
その解決策がナブナリーナだ。
ナブナブがあれほど攻撃的なのは孤独のせいだという仮説を立てていたんだ。
だが手術の最中に崩壊が起き、この仮説を証明することはできなかった。
そこで君の出番だ。
君がその手術の最終段階を行うんだ。
ジバニウムに関わる処置は非常に繊細だから、僕の指示を細心の注意を払って聞いてくれ。
難しい部分はすでに終わっている。
君がやるのは正しい濃度を調合して、彼女に6回ほど注射するだけだ。
水滴のシンボルが付いた機械でそれを行う。
必要な時が来れば、画面に求められる濃度のシンボルが表示される。
分かりやすくするために、濃度は色で示してある。
正しい濃度を作り出し、それを注射器に入れてナブナリーナに与えてくれ。
色付きのパイプを持つ機械は誤った色に切り替わることがある。
そのときは渡したトングを使ってすべてを緑の状態に戻すんだ。
壁のボタンも時々故障する。
そのときはドローンで光っているボタンを押せ。
部屋にある余分なジバニウムは、装置が故障した時や濃度を届ける時に消耗していく。
四つのうち一つでも完全に枯渇すれば手順は中止となり、その後に起こることは決して良くない。
ジバニウムの処置を行えたのは一流の者だけだったが、今は選択肢がない。幸運を祈るよ。
そんなに難しくはなかっただろう?
とにかく、オーディオディスクを手に取って水棲セクターへ戻り、ラウンジの大きなスピーカーで再生してくれ。
さあ、クモのような結合の時だ。
ついに彼はもう惨めではなくなった。
二人が最初から地下のミュータントたちの一員じゃなかったのが不思議なくらいだ。
間違いなく馴染むはずだからね。これは……。
フリン再び
二度目の精神世界(バンバン3)
導入場面:ナブナブ統合失敗
フリン:
お前はここに長居しすぎたな。
私は取引を持ちかけてやったが、受け入れるのはとうに遅すぎたようだ。
安心しろ、今すぐにお前を処分したり、回収したりはしない。
私は無駄を嫌う性分でな。
古い友が私以上にお前を必要としている。
彼らもまた、心の安寧を得る道を歩んでいるのだから。
私にはすでに十分すぎるほどの被験体が揃っており、私の望み、そして究極の精神的完成へ進むにはそれで足りる。
お前は少し眠るといい。
その間に私は、お前を本来あるべき場所へ移してやろう…。
内容:砂漠をドライブ
バンバン:
やあ、やっと目を覚ましたね。
居眠りしても責められないよ、ここにずっといるみたいな気分だし。
でさ…スティンガー、いわゆる「ビーチ」って場所にはいつ着くんだ?
フリン:
私は、我々は道に迷っているように思える。
バンバン:
いいね。
たった一つの仕事を君がしくじるとはな。
フリン:
誰もお前の意見なんて求めていない
バンバン:
少なくとも音楽くらい流してくれないか?しばらくここにいることになりそうだし。
それだよ、それを待ってたんだ。
オピラ、これどう思う?
最高だね。
キャプテン、君はどうだい?
キャプテン?
まあ、悪くない答えだ。
フリン:
お前、少しの間だけ黙ってくれ。私が道路に集中する必要がある。
バンバン:
道路に集中だと?僕たちは何時間も同じ所をぐるぐる回ってるよ。
クラゲは信用ならないってもんだよね、そうだろ、オピラ?
フリン:
お前のみじめな口がもう一言でも私を苛立たせるなら、あの愚かなパーティーハットの一つにお前の全身をねじ込んでやる。
(サボテンに衝突して終わり)
ジャンボジョッシュの監視
バンバリーナ:
やっと目を覚ましたのね。
退屈で仕方なかったのよ、あそこにいる人は全然話さないし。
それに、ここはとても怖いの。
あの大きな緑のやつが、何度も私たちを見に来るのよ。
きっと私たちのことを人形か何かだと思っているのね。
それを逆手に取って逃げることができるかもしれない。
生きているって知られてはいけないの。
部屋の中で何かを動かしたり変えたりしたら、また奴が確認に来る前に元通りにしておきましょう。
そうすれば少しずつ脱出に近づけるわ。
奴には何も疑われない。
つまり、奴の目から見てこの部屋は変わらず同じでなければならないってこと。
奴が近づくとライトの色が変わるから、ライトが変わったら急いで椅子に戻るのよ。
どこから始めたらいいか分からないの。
だからあなたがやってみて。
早く!座って!奴が来るわ!
ねえ!この計算を解くのを手伝って!
そうね…。今は勉強の時間じゃないのかもしれないわ…。
(※アプデで消えたセリフ)
私はこれから教室に戻るけれど、四時限目が始まる前にあなたが来ていることを期待しているわ。
信じて、あの授業だけは絶対に逃さない方がいい。
子どもたちが私の帰りを心待ちにしているの、だから行くわね!
(この後、エレベーターで上昇していく)
(タマチャキ&チャマタキを倒す)
悪魔化したバンバンとのレース
Mr.カボブマン(バンバンの声マネ):
膵臓を渡せ!
おとなしくしろ、さもなきゃバンバンされるぞ!
一羽で三つの石、ってところかな!
フリン:
なるほど…鳥に乗るとは新しいな、それは認めよう。
だが、お前をそこまで突き動かしているものは何だ?
まさか親としての保護本能などとは認めないぞ。
ああ、分かった。誰かがお前に偽りの希望を与えたのだ。
欲しいものを約束しながら、最初から別の目的だけを抱いていた。
バンバン:
――膵臓。
フリン:
最初、私は理解に苦しんだ。ここに来たこともないお前の行動が、なぜか完璧に運んでいることを。
だが、すぐに気づいた。
お前には導く者がいたのだと。
そして多くの場合と同じく、私の読みは正しかった。
お前にはやはり助けがあったのだ。
この友人のおかげで、私は大いに助けられた。
彼のおかげで、私は極めて重要な情報を知ることができた。
どんな情報かと問うのか?
あんなふうになるのは愚か者だけだ。私の番が来ても、そうはならない。
バンバン(悪魔化):
逃げられると思うなよ…お前の膵臓の匂いは、いつだって俺をお前の元へ引き寄せる…。
フリン:
やめろ、二人とも!(バンバンとジョシュに対して)
(フリン、ジャンボジョシュに倒される。バンバン3終わり)
原文(Original Text)
Glad to see you’ve made it! I don’t know how you did it, but then again you survived a giant elevator crash so I guess I shouldn’t be surprised. Also, again, I apologize for hitting you over the head. In fact, it is for this reason that I believe we should not meet face-to-face. You see, for whatever reason I am prone to violent instincts, and I do not trust myself to not give into them again. I have locked myself inside of a surveillance room. That way I can help without being a danger to you. We are currently on the lowest floor to remain active before everything went awry. There are many more floors below us, but they’ve all remained closed and abandoned for quite some time now. So just make sure not to fall…
As for your children, I don’t know exactly where they’re being kept, but I know someone who does. Head to the Aquatic sector. That’s where he resides… It just hit me that you need the keycard to operate the cable car. Shouldn’t be too hard to find one. Literally everyone had a copy; it’s how you’d get from station to station.
You’ve had a rough day. I can tell. You diligently wait for the moment you leave this wretched place with your child in hand, I can also tell. Not to undermine your efforts, but I fear that moment may never come. I cannot let it happen, and I will gladly show you why, but after I do, you take my advice. Leave this place while you still can. Erase it from your memory. Move on and forget any of this ever happened, and I promise you tomorrow will be a better day.
You’ve had a rough day. I can tell. You diligently wait for the moment you leave this wretched place with your child in hand, I can also tell. Not to undermine your efforts, but I fear that moment may never come. I cannot let it happen, and I will gladly show you why, but after I do, you take my advice. Leave this place while you still can. Erase it from your memory. Move on and forget any of this ever happened, and I promise you tomorrow will be a better day.
Welcome to my home. Or at least, what was supposed to be my home. Down in the dark and cold depths of the facility, the circumstances force you to do things that are out of your nature. When I feel that I am straying too far off my original course, I head to the room you have found me meditating in to mentally regroup. I come to this place, and then I’m reminded that what I’m fighting for is worth all of this pain and suffering. Of course, none of this is real, but it all could be. I have never had actual sun rays touch my skin, can you imagine that? And I yearn for the day that they finally do.
I need the children to achieve that, but do not worry, I will practice the safest of procedures. Whatever I decide to with the adults, I will make sure to keep one alive and sane so that the surviving children are delivered to the surface safe and sound. And of course, to deliver me to where I choose to be. Oh, to live the simple life of a completely brainless jellyfish; just munching on shrimp and avoiding getting eaten by turtles all day. You never appreciate how calming it is to have no conscience until you have one. I admire your courage, so I am giving you the chance to walk away. Take it. That way you won’t lose both your life and the chance to see your child.
No liver, no intestines, but most importantly… No pancreas… You sir need to have more organs. What am I supposed to eat when there is nothing TO eat? Guess I’m going to have to look elsewhere… You are not one of them… You’re new… You need to hide. They’re coming…
What happened to you is one of Stinger Flynn’s tricks. He left for the progressive sector, but we have something more important to deal with right now. See Nabnab’s room? It’s open now which means he’s inside. He’s on the hunt and it’s too dangerous to do anything in this state. We have to deal with him. Luckily, I have a solution, but you won’t like it. Head to the Medical Sector and we’ll talk there. When Nabnab escaped, it wasn’t long before workers started to disappear.
Of course, precautions and training can only get you so far, so we had to think of a more permanent solution. Nabnaleena was that solution. We had a theory that Nabnab was as aggressive as he was due to his loneliness. We never got to prove this theory right, as the collapse happened during the surgery. That’s where you come in. You’ll be carrying out the final steps of said surgery. Givanium-related procedures are very delicate, so I am going to need you to pay very close attention to these instructions. The hard part is already done. All you need to do is mix the right concentrations and inject her with it about 6 times. The machine with the droplet symbols is where that’s done. When it’s time, the screen will light up with the symbol of the needed concentration.
For simplicity, the concentrations have been represented by colors. Mix and achieve the right concentration, then collect it in the syringe and give it to Nabnaleena. The machine with the colored pipes will shift to the wrong colors, and when that happens, use the given tongs to revert them all to their normal state of green. The buttons on the wall will also malfunction at times. When that happens, hit any ones that are lit with your drone. The excess Givanium that you can find in the room will deplete when anything malfunctions or when a concentration is needed to be delivered. The procedure stops if any of the four depletes completely, and what happens next is never good. Only the best us performed Givanium procedures, but we don’t have much of a choice. Good luck.
I hope that wasn’t too hard. Anyway, grab the audio disk and head back to the aquatic sector and play it on the big speaker in the lounge. Time for a spidery union. At last, he’s no longer miserable. I’m surprised they both weren’t originally members of the mutants below. They’d certainly fit. This is…
You’ve overstayed your welcome here. I even made you an offer, but guess what, accepting it is long overdue. Don’t worry, I won’t get rid of you or collect you just yet. I was never one to abide by waste. An old friend needs you a lot more than I do. They too are on a path to achieve peace of mind. I already have more than enough subjects to move forward with my aspiration and my ultimate mental refinement. You just take a little nap while I transfer you to where you’re meant to be…
Hey, you. You’re finally awake. Can’t blame you for taking a nap, feels like we been in this car forever. So… Stinger, when are we arriving at this place called “beach”? I believe we are lost. Nice. You had one job and you messed that up somehow. I am struggling to locate the being who asked for your opinion. Can you at least put some music on since we’re gonna be out here for a while? That’s what I’m talking about. Opila, what do you think about this? Awesome. Captain, what about you? Captain? Okay, decent answer. Can you stop vocalizing for just one second so I can focus on the road. What do you mean focus on the road? We’ve been going in circles for hours. Never trust a jellyfish, am I right Opila? If your pathetic mouth utters another infuriating sentence, I will stuff your whole body in one of those stupid party hats on your head!
Finally you’re waking up. I was getting really bored and that fella over there isn’t much of a talker.
Plus, it’s scary here. That big green guy keeps checking in on us. I think he believes we’re some sort of dolls.
We could use that to our advantage to try and escape. He cannot know that we’re alive.
Every time we move or change something in the room, let’s make sure that it’s back to the way it was before he checks in on us again.
This way we can inch our way towards escaping, all while he doesn’t suspect a thing.
In other words, from his point of view, the room must remain unchanged.
When he’s close the lights change color, so run back to your chair when the lights change.
I don’t know where to start, though, so you give it a try.
Quick! Sit down! He’s Coming!
Hey! Come help me solve this equation!
You’re right. Maybe right now is not the best time for education…
(※)
I’m heading back to class, and I expect you to be there before the fourth lesson starts.
Trust me, you do NOT want to miss that one.
Children are eagerly awaiting my return, so up I go!
Hand over your pancreas!
Behave or get Ban-banned!
Three stones with one bird!
Okay… Bird-riding is a new one, I’ll give you that.
What drives you forward so vigorously? I refuse to accept that it’s your protective parental instincts.
Oh, I know. Someone has given you false hope; promised you what you want when all along they had one thing on their mind.
Pancreases.
At first I was confused by how everything was going perfectly in your favor, despite you never being here before.
And then it hit me. Someone has to have been guiding you.
And as with most things, I was right. You did have help.
Your friend here has helped me tremendously.
Thanks to him, I bore witness to very vital information.
What information, you ask?
Well, when my turn comes, I will simply prevent myself from turning into what he turned into.
You can run away, but the smell of your pancreas will always draw me to you…
STOP IT, YOU TWO!
概要
主人公は地下施設のさらに深い階層へと降り、バンバンやフリンをはじめとしたキャラクターたちと関わりながら進んでいく。
バンバンは監視室から主人公をサポートするが、暴走すれば怪物化して襲いかかる二面性を持つ。
一方で、フリンは冷徹で知的な存在として立ちはだかり、主人公が単独で動いているのではなく「誰かに導かれている」と見抜き、核心に迫る発言を繰り返す。
また、バンバリーナやスローセリーヌといった仲間も登場し、それぞれ異なる性格や立場から脱出の手がかりを示す。
ストーリーを通じて描かれるのは、子供を探す主人公の奮闘、利用と欺瞞の中で進む実験施設の闇、そしてキャラクターたちの二重性や思惑である。
解説
車内で目を覚ました主人公に対し、軽口を叩くバンバン、苛立ちを隠さないフリン、相づち程度のオピラと反応の薄いキャプテンという配置で会話が進む。全員がどこかへ向かっているはずなのに、道に迷って同じ場所を回り続けている。バンバンは冗談交じりに場を和ませようとするが、フリンは運転に集中したいと告げ、最後は激しい脅しで黙らせようとする。
この場面は、表面上はコミカルだが、奥には次の緊張が走っている。目的地である ビーチ が象徴する希望、実際には前進できない 円環、知性と支配欲が強い フリンの統制、軽口で空気を変えようとする バンバンの処世。オピラとキャプテンの反応の薄さは、旅の主導権がフリンに偏っている力学を際立たせる。
考察ポイント
- ビーチの象徴性
- 円環運動のメタ表現
- フリンの統制と苛立ち
- バンバンの軽口の役割
- オピラとキャプテンの沈黙が示す力関係
- クラゲを信用するな の自己言及性
- 音楽を流す提案の機能
- パーティーハットの脅しの意味合い
- 覚醒の呼びかけが示す現実と夢の境界
ビーチの象徴性
ビーチは到達点であり救済のメタファーになっている。陽光や開放感を連想させる一方、実際には辿り着けず、道に迷う描写と対になっている。到達不能な希望を掲げつつ、目の前では停滞が続くというコントラストが、物語全体の不条理さを強める。希望の語りと現実の足踏みというテーマがここで凝縮されている。
円環運動のメタ表現
何時間も同じ場所を回るという状況は、施設内で繰り返される試行と失敗、記憶や選択のループを象徴する。道に迷うこと自体がメタ構造のヒントであり、プレイヤーの行動が実は誰かに 導かれている という上位の支配を示す。円環は無力感だけでなく、制御者の存在を暗示する合図として機能する。
フリンの統制と苛立ち
フリンは理性と秩序を重んじるが、会話が逸れると強圧的な言葉で封じる。穏やかな指示と暴力的な脅しを使い分ける手際は、支配はまず言語から という姿勢を示す。運転席にいるのも象徴的で、物理的な進路と会話の主導権の両方を握っている。統制が乱れると苛立ちが露出し、支配の脆さも同時に浮かび上がる。
バンバンの軽口の役割
バンバンの軽口は単なるギャグではない。緊張を緩和してフリンの支配言語を崩し、乗車メンバーの心理的安全を確保しようとする働きがある。音楽をかける提案や、周囲への問いかけは、沈黙という支配の場に 別のリズム を持ち込む試み。結果としてフリンの苛立ちを誘うが、それ自体が力学の可視化につながる。
オピラとキャプテンの沈黙が示す力関係
オピラの短い相づち、キャプテンの無言は、合議や対話が成立しない環境を象徴する。声量ではなく、発言権の偏り が問題の核心にある。場が支配される時、沈黙は同意ではなく、抑圧の指標として読むべきだ。
クラゲを信用するな の自己言及性
バンバンの皮肉は、フリンの出自や性質を逆手に取っている。ここには笑いと告発が共存しており、仲間内の冗談に見せかけて、支配者の正体を指す針 が仕込まれている。自己言及的な毒は、フリンにとって最も不快な領域で、直後の激しい脅しにつながる必然性がある。
パーティーハットの脅しの意味合い
滑稽なモチーフに過剰な暴力を絡めることで、祝祭と暴力の倒錯 を演出している。楽しい象徴を器にして、相手の身体を押し込めるという発想は、外見は明るいのに内実は残酷なこの世界観の縮図だ。笑いと恐怖の同居は、支配の快楽性を示す暗喩でもある。
まとめ
- 主人公は地下施設の深部へと降りていく。
- バンバンは協力者でありながら、暴走すると悪魔化して襲ってくる。
- フリンは知性と冷徹さを武器に、主人公の行動の裏に「導く存在」がいることを示唆。
- バンバリーナは恐怖に怯えながらも脱出方法を提案する。
- スローセリーヌはおっとりとした性格で、主人公に助言を与える。
- ストーリー全体を通じて「子供を救いたい主人公の目的」と「実験施設の真相」が交錯する。
- 登場キャラクターたちは、それぞれ善悪や立場が曖昧で、主人公を助けたり脅かしたりする存在として描かれる。
ストーリー全翻訳・和訳リスト
- ガーテンオブバンバン0
- ガーテンオブバンバン1
- ガーテンオブバンバン2
- ガーテンオブバンバン3
- ガーテンオブバンバン4
- ガーテンオブバンバン5
- ガーテンオブバンバン6
- ガーテンオブバンバン7
- ガーテンオブバンバン8:Anti Devil
- ガーテンオブバンバン9:Last Ticket to the Abyss
© Euphoric Brothers / Garten of Banban





コメント